〇2018年5月3日(木・祝)10時~12時
「センキタふれあいガーデン」のオープニングイベントを開催しました!
〇2018年3月2日(金)19時~20時30分
「市民活動交流会 子ども・未来・まちづくり」を開催しました!
〇2018年2月24日(土)13時30分~14時30分
「クラシック音楽とフェアトレード・コーヒーの集い」を開催しました!
〇2018年2月10日(土)
「市民講座 『虹の探究/多様な表現をたずねて ロック・ブルース・フォークの源流、アメリカ民衆の歌』」 を
開催しました!
〇2018年2月4日(日)
「まるをあつめてカラフルにプリント -京都北コレクション-」を開催しました!
2月5日(月)~12日(月)まで、1000KITA OTENT HIROBAにてシルクスクリーン作品展示を行いました。
〇2018年1月13日(土) 「フラキタ新春寄席」を開催しました!
〇2017年11月11日(土) 「作ってみよう!体験してみよう! ロケットストーブ」を開催しました!
〇2017年10月28日(土)
「第1回市民活動交流会 考えてみませんか?地域のこと、未来のこと」を開催しました!
〇2017年9月30日(土) 「フラキタ図書コーナー オープニングイベント」を開催しました!
〇2017年8月5日(土) 「楽し夏まつり2017」を開催しました!
〇2017年7月28日(金) 「盆踊り『江州音頭』練習会」を開催しました!
〇2017年7月5日(水) 「楽し夏まつり2017第2回実行委員会」を開催しました!
〇2017年6月24日(土) 「フラキタCAFEコーナー オープニングイベント」を開催しました!
〇2017年6月16日(金) 「夏まつり2017実行委員会」を開催しました!
○2017年3月4日(土)
第5回市民活動交流会「誰もが生きやすいまちを目指して」を開催しました!
○2017年2月19日(日)
フラッとキタよ ミニ文化祭を開催しました!
○2016年12月15日(木)
フラッとキタよ ミニ文化祭 第1回企画会議を開催しました!
○2016年11月19日(土)
「耳をすまして京さんぽ ~歩いて感じる音環境~」を開催しました!
○2016年11月12日(土)
フラキタの日 イベント(センキタフェスタ)を開催しました!
○2016年10月16日(日)
フラキタの日 イベント「東日本大震災を忘れない みんなで歌おう!うたごえカフェ」を
開催しました!
○2016年9月17日(土)
フラキタの日 イベント「エコで遊ぼう!~紙芝居・折り紙・工作/楽器作りと演奏~」を
開催しました!
○2016年8月6日(土)
楽し夏まつり2016を開催しました!
○2016年8月1日(月)
盆踊り「江州音頭」練習会を開催しました!
○2016年7月17日(日)
フラキタの日 イベント「いつまでも健やかに!~歌付き体操,脳トレ・ゲームなどの
楽しいレクリエーションとビューティータッチセラピー(ハンドマッサージ)~」を開催しました!
○2016年6月19日(日)
フラキタの日 イベント 「コンサート&みんなで歌おう!うたごえカフェ」を開催しました!
○2016年6月17日(金)
「夏まつり2016立ちあげの会」を開催しました!(ワークショップ)
○2016年5月28日(土)~5月30日(月)
「フラッとキタよ ミニ文化祭」を開催しました。
○2016年3月26日(土)
「3月のセンキタフェスタ」を共催しました。
○2016年3月5日(土)
「第4回市民活動交流会 『放っておけない!』『盛り上げたい!』 若者・地域・大学 むすびあう」を
開催しました。
○2016年2月28日(日)
「北区つながるワークショップ 未来を語る会(外部リンク)」が開催されました。(当センター企画参加事業)
○2016年2月15日(月)
「多世代交流ひろば フラッとキタよ 第2回 ざっくばらんにおはなし会」を開催しました。
○2015年12月14日(月)
「多世代交流ひろば フラッとキタよ 第1回 ざっくばらんにおはなし会」を開催しました。
○2015年11月22日(日)
「絵本づくりワークショップ ~楽ちゃんをめぐる物語と絵本をつくる~」を開催しました。
○2015年10月3日(土)〜10月25日(日)
「わたしの昭和思い出マップ」展を開催しました。
○2015年10月3日(土)
「タイムスリップ・ウォーキング 思い出のまちめぐり」を開催しました。
(主催:左京西部いきいき市民活動センター、共催:北いきいき市民活動センター)
○2015年8月8日(土)
「楽只夏まつり2015」を開催しました。