10月3日(土)に快晴の空の下、「京都おさんぽコレクション ~タイムスリップ・ウォーキング 思い出のまちめぐり~」が開催されました(主催:左京西部いきいき市民活動センターさん、共催:当センター)。
「京都おさんぽコレクション」とは、
京都市内13か所にある「京都市いきいき市民活動センター(いきセン)」をめぐるまち歩きツアーで、13のいきセンが6つのグループに分かれ、タイムスリップ、平家物語、まちの自然を楽しむ、大人のDeep京都見どころなどそれぞれのテーマごとにまち歩きツアーを行うというものです。
スタート地点の左京西部いきセンさんにて初代のラジオ体操を体験した後、左京西部いきセンさんの企画「昭和の思い出マップ」で昔の思い出を語っていただいた方々の思い出の場所を巡りました。
思い出を語ってくださった方が、当日もお話をしてくださったり、剣舞披露や竹とんぼ体験を企画してくださったりと、盛り沢山の内容。子どもの頃に体験された空襲のお話も印象的でした。
田中神社や下鴨神社などを回った後は、バスで移動し、北区の新大宮商店街へ。案内はツラッティ千本スタッフの古川さん。古川さんの商店街の歌で大いに盛り上がりました。
その後は、Iさんの紙屋川の思い出や、古川さんの大徳寺周辺や船岡山の興味深いお話を聞きながら、ゴール地点の北いきセンへ。
参加者の方々からは、「実際にその場所で生まれ、育ったり、働いてきた方のお話を直接お聞きすることは、新鮮で胸に強く響く体験でした」といったような感想が聞かれました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。