当センターでは高齢者ふれあいサロンを、皆がフラッと寄れるような空間にしていくための取組の一つとして、月に1回程度、市民の皆様と一緒にイベントを企画・実施しています。
今日は5月のフラキタ文化祭に来てくださっていた足立つぐるさん、橋本節子さん(一般社団法人日本介護美容セラピスト協会)の企画で、レクリエーションとハンドマッサージを行いました。
地元・近隣の方を中心に、中京区や右京区からもお越しいただき、シニアの方から若い世代の方まで、10数名で和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。
足立さんのレクリエーションでは、グループに分かれての歌合戦や、童謡を水戸黄門の歌詞で歌ってみたりして、盛り上がりました。
橋本さんのハンドマッサージでは、普段の疲労が和らいだのではないかと思います。
後半はお茶会を開催し、初めて顔を合わせる方々同士とは思えないくらい、山談義などで話がはずみました。主に一人暮らしのシニアの方を対象にお食事会を開催されている市民活動団体さんにもお越しいただき、活動のPRもしていただきました。素敵な出会いが生まれたら良いなあと思います。
ご参加ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
次回のフラキタの日イベントは9月17日(土)14時~16時の予定です。次回もぜひお気軽にフラッとお越しください!