1月13日(土)、「フラキタ新春寄席」を盛況に終えることができました。
このイベントは、当センターの「高齢者ふれあいサロン」をみんなでほっこり過ごせる場に生まれ変わらせるプロジェクト「多世代交流ひろば フラッとキタよ(略してフラキタ)」の取組の一環として開催しました。
チラシや新聞を見て、お子さんからシニアの方まで、幅広い世代の方々50名ほどにご来場いただきました。
当センターご近所の佛教大学お笑いサークルSHOWCASEさん、立命館大学落語研究会さんにご出演・ご協力いただき、楽しい漫才やピン芸、臨場感あふれる落語、参加型のジェスチャーゲームで、大いに盛り上がりました!
ご来場いただいた方からは「面白かった。学生さんたちがよく進行していた」、「子どもたちが積極的に参加していたのが良かった」、「子どもからシニアまでいろんな世代がいて、会場が良い雰囲気だった」といった感想をいただきました。
ご出演いただいた皆様、ご来場いただいた皆様、開催にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
【ご出演ご協力いただいた皆様】
〇お笑い
佛教大学お笑いサークルSHOWCASE
センスラック (漫才)
こぶたちゃん (ピン芸)
鯱 (漫才)
しずたま (漫才)
〇落語
立命館大学落語研究会
立命亭日々楽 「権助魚」
立命亭土今 「ちりとてちん」
〇ジェスチャーゲーム
進行:佛教大学お笑いサークルSHOWCASE